[HOME]

030509_085ogawa-simosato-mamusigusa

山林に咲くマムシグサ(サトイモ科)

サトイモ科テンナンショウ属の仲間で、同じ科のコンニャクにも似て
いますが、全草有毒です。名前は葉のサヤに蝮のような斑模様が
 あることから付いたと言われますが、花の姿もどこか蛇の頭のよう。

埼玉県比企郡小川町下里 カタクリとニリンソウの里にて 2003年5月上旬撮影

Camera:Nikon D1X
Lens:AF VR Nikkor ED 80-400oF4.5-5.6D