メイン
« 里山クラブ “you-you”11月定例会に参加しました
| 銀杏のある風景 〔トップページフォト〕 »

« 2006年02月以前 メイン | 2006年03月以降 メイン »

2004年12月10日

“里の杜”12月の活動に参加しました

12月5日(日)に行われた、小川町東小川の“里の杜”整備活動の様子です。
前日は異常なほど季節外れの台風27号が沖縄県に接近。
温帯低気圧に変わった後も暴風雨は衰えず、発達しながら北上を続けました。
幸い夜のうちに通り過ぎてくれたものの、当日は県内各地で25度を超える夏日を記録。
私を含め、厚着で参加した人は皆、汗だくの作業になってしまいました。
どうにもおかしな近頃の天気です(@@;)


△篠竹(アズマネザサ)刈り。放っておくとすぐに生い茂ってしまいます。
  会では“里の杜”の雑木林の中に散策路を作りました。
  この日はその整備をしました。

“里の杜”の小高い丘になっているところは、元は谷津田だったそうです。
造成で出た残土で埋められすっかり荒地になっていたのを、住民と町と企業とが協力し合うグラウンドワークによって整備することになりました。
里山環境を回復するためクヌギやコナラの苗木を植え、5年かかって今の姿が見えてきました。
谷津田の名残で、里の杜の一角には、写真のように小さな池があります。
この池の水の流れが悪く、植物が腐敗して時々悪臭を放つようになりました。

▽協賛企業の増田造園さんが、重機で排水路を塞いでいた
  泥を取り除いてくださいました。
  重機が入れない所も、会員の手掘り作業で見事開通。
  おかげで水が澱まなくなりました。

*{思い出の記念樹}*
この日はある会員の方からの寄付金で購入した苗木を、記念樹として植樹しました。
その方は去年入会してくださったのですが、残念なことにこの春病気で永眠されました。
寄付金は、「里の杜で役立ててください」と、遺言でいただいたものです。里山に相応しく、初夏に白く美しい花も咲かせるヤマボウシを、ご冥福を祈り広場に植樹することにしました。

項目: 自然利用・環境保全

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hiki-life.net/mt3_2/mt-tb.cgi/646

« 2006年02月以前 メイン | 2006年03月以降 メイン »

« 里山クラブ “you-you”11月定例会に参加しました
| 銀杏のある風景 〔トップページフォト〕 »
メイン | 上へ↑