メイン
« リチャード・フレイビンさんの全面広告記事 (1月31日「朝日新聞」夕刊)
| 2月20日開催、小川町立図書館で地域通貨講演会 (2月4日「小川町まっぷ」) »

« 2006年02月以前 メイン | 2006年03月以降 メイン »

2005年02月05日

3月28日締切「米作り・酒造り(体験・見学)」参加者募集 (2月3日「小川町まっぷ」)

☆2月3日付メルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪「お米の恵みで百薬の長をいただく体験」参加者募集♪ からの転載です。

第1回「お米の恵みで百薬の長をいただく体験」参加者募集(投稿)

「酒造りの原点は米作りにあり」を基本に緑と清流自然豊かな地武蔵の小京都小川町で「米作り・酒造り(体験・見学)」参加者募集のご案内です。
参加者特典も用意されています。

≪詳細≫

時:予定 オリエンテーション 5月3日~田植え、草取り、稲刈り、脱穀、
   ラベルつくり、酒蔵見学(2006年2月中旬予定)までの7回体験
詳細→http://www.pref.saitama.jp/A06/BX03/event/17tour/ogawasake.htm
体験農場:霜里農場→http://shimosato.com/
体験酒蔵:晴雲酒造→http://www.kumagaya.or.jp/~seiun/
定員:40組(家族、グループを単位としますが、個人参加も歓迎)
参加費:1組 15,000円
参加特典:小川自然酒 720ml*3本、季節の野菜、お米、
       親子触れ合い勉強会、感謝祭、酒蔵見学会、新酒会
問い合わせ・申し込み方法:住所、氏名(参加者全員)電話を明記の上、
  次の所へ往復はがきで3月28日までにお申し込み下さい。
 355-0024 埼玉県東松山市六軒町5-1 東松山農林振興センター
 電話:023-8532 FAX:0493-22-1599
 公式サイト http://www.pref.saitama.jp/A06/BX03/higindex.htm

<游こめんと>
今、日本全国で、日本酒を見直そう、と酒造元で酒作りを体験、見学する企画が増えています。
小川町の顔、ともいうべき有機農業家・金子さんの霜里農場で米作りを体験しながら、酒蔵を見学するという贅沢な内容となっています。
埼玉県の応援もあって、大変、参加費が安くなっています。
食べ物の原点を見つめる、またとない機会ですので、お子さんと一緒に参加されてみては如何でしょうか。

<管理人からのごあいさつ>
このたび当ブログでは、生活工房「つばさ・游」発信のメールマガジン「小川町まっぷ」より、小川町関連記事の転載を始めさせていただくことにしました。
快く了解してくださいました主宰者のtubasaさんたちに、心からお礼を申し上げたいと思います。
どうもありがとうございました。
これを機会に、当サイトの読者の皆さまにも「小川町まっぷ」をお薦めしたいと思います。
購読は無料ですので、ぜひ読者登録をしてくださいますよう、よろしくお願いいたします。

項目: 体験学習・見学 , 小川町まっぷ , 農林畜産水産・造園園芸

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hiki-life.net/mt3_2/mt-tb.cgi/715

コメント

7月12日付「毎日新聞」で紹介されました!

この企画は定員40組ということで募集されましたが、始めてみると実に43組、約140人もの応募があったそうです。
余裕も見込んでいたのに、この反響の大きさには関係者もびっくり!? とのこと。
先だっての田植えの様子が7月12日付「毎日新聞」で紹介されました。
はたして、どんなお酒ができるのでしょうね。

○「小川町・米づくりから酒づくりを楽しむ会 思いをコメて体験」
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/archive/news/2005/07/12/20050712ddlk11070226000c.html

公式サイトもできました。メインページ左側の「小川町情報リンク集」にも追加しましたので、ぜひご覧ください。
○「米作りから酒造りin埼玉県小川町」(米作りから酒造りを楽しむ会)
http://komesake.kt.fc2.com/

投稿者 ヒロキ : 2005年07月13日 23:49

« 2006年02月以前 メイン | 2006年03月以降 メイン »

« リチャード・フレイビンさんの全面広告記事 (1月31日「朝日新聞」夕刊)
| 2月20日開催、小川町立図書館で地域通貨講演会 (2月4日「小川町まっぷ」) »
メイン | 上へ↑