« 2006年02月以前 メイン | 2006年03月以降 メイン »
2005年10月20日
食欲の秋。おがわ温泉花和楽の湯なら、地元の特産品メニューが色々楽しめます!
※各写真とも背景は演出です。クリックで大きな画像が開きます。
(取材協力:おがわ温泉花和楽の湯内、レストラン楽膳)
〔11月2日追記〕
花和楽の湯が贈るメルマガ、「それからどーした!? 温泉日記」の本日号に、
何とレストラン楽膳の料理長さんの、メニュー作りに関する打ち明け話しが
載っています!(撮影当日、私もたいへんお世話になりました。)
お客さんのアイディアを募集する企画も、目下検討中のようですよ。
ぜひご覧ください!
また、11月1日から電話による当日入館ご予約サービスが始まりました。
到着時間や人数を予め連絡しておけば、混雑時でも待たずに入館OK!
手数料も1人僅か50円(3歳以上)ですし、これは嬉しいサービスですね。
〔追記文、終わり〕
△数ある御膳メニューのひとつ。美味しそう!
※中庭でのお食事はできません。食前食後のお寛ぎにご利用ください。
△「関東灘」の異名を誇る小川町の地酒(左)
松岡醸造の 『帝松』、晴雲酒造の『晴雲』、武蔵鶴酒造の『武蔵鶴』と、
3軒の清酒蔵元が個性を競い合います(写真は『帝松 生吟 』の酒器)。
△太田ホルモン謹製、焼きとん、各種串焼き(右)
豚のカシラ肉を使った焼きとんは、東松山市を筆頭とする比企の名物。
秘伝の辛味噌とも最高の相性で、クセになる旨さです。
※デッキでのお食事はできません。食前食後のお寛ぎにご利用ください。
△田舎汁うどん(左) △カレーうどん(右)
家庭的で素朴な味わい。それが当地のうどんの魅力ですが、
なぜか埼玉風のうどんが食べられるお店はほかに少ないのです。
「田舎汁」も良いのですが、個人的には「カレー」がお薦め!
△割烹むらさき謹製、いなりの王様(左)
その美味しさと大きさにびっくり。おやつやお夜食にも最適です。
△デリカテッセン あーちゃん謹製、コロッケとメンチ (右)
歯ざわりサクサク! アツアツの美味しさをどうぞ。
△清水屋豆腐店謹製 豆腐デザート「豆花」 (左)
「とうふぁ」と読みます。関東灘水を生かした本格手づくりの品。
豆腐のようなプリンのような、ちょっと不思議な感覚のデザートです。
△生活工房「つばさ・游」お届け、小川産有機野菜ジュース(右)
「ジューシートマト」はぶくぶく農園産の完熟トマト、
「ぴっかりにんじんジュース」は田下農場産の人参が使われています。
素材の良さがそのままジュースに!
△楽膳店内
2004年4月の開業直前に撮らせていただいた写真です。
テーブル、囲炉裏、お座敷、カウンター、小宴会場と、
色々なタイプのお席が用意されています。
▽ロケ風景
私の出張撮影セットの一部です。
一番奥にある小宴会場をスタジオ代わりに利用させていただきました。
(記事中の写真は、店内メニューにも採用していただきました。)
項目: 温泉・浴場 , 美味しいもの | コメント (1) | トラックバック (0)
2005年07月28日
7月30日(土)、朝7時半頃からNHKが“壱押屋”をTV生中継(首都圏)
おがわ情報館“壱押屋”、いよいよ7月29日グランドオープン!
30日、朝7時半頃からNHKがTV生中継(首都圏)
番組タイトル:
『NHKニュース おはよう日本』 7:30~ 各地のニュース・中継・リポート
(「NHK番組表」より)
*放送予定は変更になる場合もあります。予めご了承ください。
*7月20日付の記事も併せてご覧ください。
○おがわ情報館“壱押屋”について
公式サイト:おがわ情報館『壱押屋.COM』
【所在地】埼玉県比企郡小川町大塚1147-6(小川町駅前ロータリー内)
【営業時間】 9:00~21:00(2006年2月1日より冬季営業10:00~18:00)
【定休日】 年中無休
【お問い合わせ】電話0493-72-1045
項目: 温泉・浴場 , 町づくり・町おこし | トラックバック (0)
2005年07月20日
7月23・24日、七夕まつり開催日にプレオープン! 小川町駅前の足湯付き観光物産&情報施設
おがわ情報館“壱押屋” グランドオープンは7月29日に決定!
ミニ写真展『小川町の祇園祭』も開催
7月23・24日のプレオープンに、同店内で私のミニ写真展を開かせていただけることになりました。テーマは『小川町の祇園祭』。小川町七夕まつりと同じ日に行われる、歴史ある伝統行事です。
これからも機会あるごとに、小川やその近隣の色々な魅力を紹介していく予定です。どうぞお楽しみに。
(←ちらしはクリックで拡大できます。)
七夕まつりや祇園祭については7月8日付の記事を、おがわ情報館“壱押屋”については6月18日付の記事をご参照ください。
△大好評! 壱押屋の酒風呂足湯(プレオープン初日に撮影)
美容に良いと言われるだけあって、女性には特に人気があります。
もちろん、タオルのサービスもちゃんとありますよ。
△おがわ情報館 壱押屋 正面の完成予想図(報道資料より)
本当に小川町駅の真正面にオープンします。天然木の外装がお洒落!
営業時間は9:00~21:00(2006年2月1日より冬季営業10:00~18:00)。
原則として年中無休です。
△おがわ情報館 壱押屋 内部の完成予想図(報道資料より)
手前が注目の足湯付きカウンター。何と足湯は“酒風呂タイム”もあり!?
抹茶も付いたこむすびセットや、切り立てフルーツを絞った新鮮生ジュース、
大吟醸酒のソフトクリームに、夜はかる~く1杯、小川の地酒も楽しめます。
おひやも酒蔵自慢の天然仕込水を毎日汲み上げ。心も身体も潤いますよ。
(7月23・24日はプレオープン限定メニューになります。)
所在地・お問合せ:(株)おがわ情報館
〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚1147-6
電話0493-72-1234(仮:松岡醸造内)
電話0493-72-1045
項目: 展覧会・展示会 , 温泉・浴場 , 町づくり・町おこし | トラックバック (1)
2005年06月18日
7月オープン! 小川町駅前に足湯付き観光物産&情報施設 (「埼玉新聞」より)
その名も「小川情報館壱押(いちおし)屋」
まずは、新聞記事の情報をどうぞ!
6月17日付「埼玉新聞」より:
待ち時間に足湯いかが? 創意工夫で町に活力 小川町駅に7月オープン
特産品を堪能しながら、足湯に浸かってのんびり電車待ち。そんな快適な観光物産施設が来月、比企郡小川町の東武東上線・JR八高線小川町駅前にオープンする。物販、観光商品、飲食、情報発信の4つの機能を備えた「小川情報館壱押(いちおし)屋」。「将来を担う若手でまちを元気にしよう」と、30~40歳代を中心とした町内の経営者が立ち上がった。補助金などの支援は一切なしの民設民営型。
同館を開設するのは、酒造会社「松岡醸造」を経営する松岡良治さん(52)ら薬局や石材会社などの経営者6人。
扱う情報や物産は小川町に限定せず、周辺市町村のものも積極的に紹介する。
「小川町を中心に一つの地域ととらえ、全体の良品をお客さんに提供する。こういった自由な発想ができるのが民間の強み」
と松岡さん。
「祭りと同じ。見ているだけでなく、例えば主婦グループでミニコンサートを開いたり、地元の人に参加してほしい」。
こう話すのは、メンバー最年少で温泉「花和楽(かわら)の湯」を経営する新田悟詞さん(35)。
「五十年、百年後も住んで良かったと思える町にするためのラストチャンス。いろんな活動をして盛り上げたい」と訴える。
ついに、そして良くぞやってくれましたね! 率直に若手経営者の皆さんの勇気を称えたいと思います。今までこうした施設が駅前に無かったことが不思議なくらい。
小川の特色あるものを製造・提供する、いわゆる地場産業の担い手は、今まさに世代交代の時期に来ています。それは単なる交代ではなく、さらに新しい需要を創造できるかどうか、最後の決断時期が来ていることを意味しているのです。これに取り組む後継者の方々の決意は、それは強いものです。
私もできる限り応援したい。
たとえささやかでも、何か手作りのオリジナルグッズを提供できないかな、と思いを巡らせているところです。
*管理人より
オープンは当初7月17日と報道されていましたが、正式オープンは7月下旬頃になる見通しです。「壱押(いちおし)屋」の詳細について、7月20付記事や7月28付記事もあわせてご覧ください。
項目: 温泉・浴場 , 町づくり・町おこし | トラックバック (1)
2005年04月24日
4月29日、おがわ温泉 花和楽の湯 祝1周年記念企画 (「小川町まっぷ」より)
☆4月24日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」)
♪おがわ温泉 花和楽の湯 祝1周年記念企画♪ からの転載です
おがわ温泉 花和楽の湯 祝1周年記念企画
時:4月29日(祝)
所:おがわ温泉 花和楽の湯
内容:
1周年記念 帝松 地酒風呂 (4/29のみ)
1周年記念 振る舞い酒(4/29のみ)
1周年特別記念品プレゼント(4/29のみ、先着1,000名様)
1周年記念 特別割引券 配布
問い合わせ:おがわ温泉 花和楽の湯
〒355-0316 埼玉県比企郡小川町角山26番地2
電話:0493-73-2683(フロヤサン)
FAX:0493-73-2680
<游こめんと>
早いですね。花和楽の湯も1年が過ぎました。
昨年のあの慌しいオープンが昨日のように思い出されます。
昨年は、25万人もの方が温泉に入られたそうです。
今の小川で、これだけの集客力があるのは、立派!!!
生活工房でも、花和楽の湯のレストランに小川町産人参ジュースやトマトジュース、ぴっかり豆腐を出しています。
ひなびた心休まる日帰り温泉、というにふさわしい佇まいと湯質です。
この温泉の湯上りに小川町産人参ジュースやトマトジュースはぴったり。
http://tubasa-u.com/product/
また、花和楽の湯のレストランに先日、新しい名物がお目見え。
帝松酒造さんの「ぴっかり酎」です。
画像 http://tubasa-u.com/ (または http://tubasa-u.com/news/)
生活工房企画の「ぴっかり豆腐」と名前が同じなので、思わず親近感が沸いてきます。お試し下さい。
さて、生活工房では、今回、特別割引券を扱っています。
通常1050円ですが、共同企画で特別価格です。
内容はお問い合わせ下さい。
ホントに、温泉を楽しむ温泉です。一見の価値あり、お勧め!!!です。
【4月25日追記】
「ぴっかり酎」の価格は、
720ml=790円(税込)と思い切りリーズナブルにし、
11日より販売を開始しました。
1800ml=1,565円も5月9日より初売との事です。
<管理人コメント>
花和楽の湯をたっぷり楽しまれた方の感想をお尋ねすると、良くこんな答えが返ってきます(^^)
「まさに小川らしさが満喫できる温泉ですね」
「湯に浸かっていると、何だか小川に居ることを忘れてしまいそう」
どちらも真なり! 理想の温泉って、そうでなきゃ、って思います。。。
項目: 小川町まっぷ , 温泉・浴場 | トラックバック (0)
2005年04月01日
4月3日はこの地方の“ひな祭り”です
今日から4月。町内ではあちらこちらのお庭や畑で、ピンクの可愛らしい桃の花が咲き始めています。
桃の節句と言えば3月3日のひな祭りですが、比企地方では月遅れの4月3日に行うのが習しだそうです。
小川町では昔、4月1日にひな市がたちましたが、今でもこの日に開催される植木市は「ひなの市」と呼ばれています。
(本日午前10時から、大塚のみやこや前でひなの市が開催されます。)
写真の立派なおひな様、こちらを訪問すると実物が間近で見られますよ。
取材協力:有限會社 おがわ温泉花和樂の湯
項目: 温泉・浴場 , 祭り・伝統行事 | トラックバック (0)
2005年01月27日
“おがわ温泉 花和楽の湯”お休み処増築完成!
その名も「はなれ雲」。仮眠に最適、静かな大広間。
かねてより増築工事が進められていた小川町初の天然温泉、
“おがわ温泉 花和楽の湯”の新しいお休み処が完成しました。
今日、1月27日からいよいよ正式に使用開始です。
「はなれ雲」の名前の通り、このお休み処は本館から渡り廊下で隔てられた離れになっていて、仮眠にも最適な、より静かな空間が約束されています。
店主の新田さんのお話では、仕事の前後に花和楽の湯に寄られて、休養をとられるお客さまも多くいらっしゃるとのこと。
昨年春の開業から1年も経たないのですが、日々変貌を続ける花和楽の湯には驚かされっぱなしです。
様々なニーズに応じられるよう、これからも新しい施設のプランを進めて行くそうなので、ファンとしても、とても楽しみです。
取材協力:有限會社 おがわ温泉花和樂の湯
株式会社 船井総合研究所(温浴事業コンサルティング)
株式会社 プリゼント
(館内案内表示・ロゴマーク・浴衣等デザイン、広告制作)
○おがわ温泉 花和楽の湯 公式サイト:
http://www.kawarano-yu.com/
項目: 温泉・浴場 | トラックバック (0)