メイン
« 2005年08月 | 2005年10月 »

« 2006年02月以前 メイン | 2006年03月以降 メイン »

2005年09月24日

9月27日~10月9日まで、『彩光の会 水彩画展』が町立図書館で開催されます (「小川町まっぷ」より)

☆9月24日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪彩光の会 水彩画展♪ からの転載です。

彩光の会 水彩画展 (投稿)

会期:9月27日(火)~10月9日(日)
会場:小川町立図書館 地下 町民ギャラリー(入場無料)
   〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚99-1 電話0493-72-5965
   東武東上線、JR八高線 小川町駅より徒歩約8分
時間:火・水・木曜日 10:00~18:00
   金曜日 12:00~20:00(4~11月の期間)
   土・日曜日 9:30~17:00
休館日:10月3日(月曜休館日)
問い合わせ:小川町立図書館 電話0493-72-5965

<游こめんと>

少し前にお知らせしました角山の民家ギャラリー「木の香」さんでの
『小川賛歌 自然の恵み 4人展』ですが、会期が26日の月曜までです。
(土日月のみ。)

「木の香」さんには、HPにもあるように、身体に優しい木材や塗料を使ったすてきな健康家具も常時置かれています。
今回、小川に住む陶芸家の鈴木秀孝さん(川越のやまわさんなどにも置かれています)の日常使いのたくさんの陶器や、自然をモチーフにした更紗染め(吉原令子)、木版画(小林政雄)、それにカナダ人ジェーンさんの非常に斬新で美しい和紙のランプが展示されています。
駅から跨線橋をわたって、数分の所、昭和30年代の趣のある民家ギャラリーです。
秋らしく涼しく優しい風のなか、ちょっと見学にお寄りになりませんか。

実は「木の香」の斜め前に生活工房の主たる活動拠点があります。
角の風車のある家です。

項目: 小川町まっぷ , 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

2005年09月21日

9月24日、『小川町立西中学校吹奏楽部定期演奏会』が小川町民会館で開催されます (「小川町まっぷ」より)

☆9月21日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪小川町立西中学校吹奏楽部定期演奏会♪ からの転載です。

小川町立西中学校吹奏楽部定期演奏会

時:9月24日(土) 開場 13時/開演 13時30分~
所:リリックおがわ(小川町民会館) 大ホール
  埼玉県比企郡小川町大塚55 電話0493-73-2711
  東武東上線・JR八高線、小川町駅より徒歩約3分、小川町役場隣り
会費:無料
主催・問い合わせ:小川町立西中学校 田中先生 電話0493-72-0899

<游こめんと>

1週間前は東中学校の定期演奏会でしたね。
すっかり、忘れていて、東中の関係者のみなさん、ごめんなさい。
う~ん、このメルマガ「小川町まっぷ」が小川町でもっと認知されれば、
いいのにな~、
そうすれば、情報提供が、もっとあるのに~
残念!!!

項目: 公演・コンサート , 小川町まっぷ | トラックバック (0)

2005年09月20日

9月23日~10月2日まで、『さいたま陶芸祭り』が埼玉伝統工芸会館で開催されます (「小川町まっぷ」より)

☆9月20日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪さいたま陶芸祭り♪ からの転載です。

さいたま陶芸祭り

時:9月23日(金)~10月2日(日)
所:埼玉伝統工芸会館(道の駅おがわまち) イベントホール
  イベントホールは入場無料です。
  〒355-0321 埼玉県比企郡小川町大字小川1220 電話0493-72-1220
  東武東上線・JR八高線「小川町駅」より
  川越観光バス(小川パークヒル行、毎時2~3本運行)約7分、
  「伝統工芸会館前」下車 すぐ 地図はこちら
時間:本館入館は9:30~16:30まで(閉館17:00)
休館日:9月26日(月曜休館)
内容:陶器の展示、販売です。
主催・問い合わせ:埼玉伝統工芸会館

<游こめんと>

伝統工芸会館付近の下里は豊かな実りの秋を迎えようとしています。
稲穂が重たく垂れてきています。
特に、今年は豊作のように見受けられます。
先日、最高裁判所へ見学に行ってきました。
権威の象徴ですから、御影石作りの天井の高い建物でした。
が、意外と大法廷が小さいので驚きでした。
天井が高い(吹き抜けで20m以上ありそう)ので大きく見えるのでしょう。
この大法廷で裁判があるのは年に2~3度だそうです。
もうすぐ裁判員制度が始まります。
説明をお伺いすると、こりゃ、大変だわさ、と感じました。
この件については、近い将来、勉強会が開催されると思いますので
お待ち下さい。

項目: 催し物全般 , 小川町まっぷ , 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

2005年09月19日

9月24日~10月22日まで、比企デジタル写真クラブ『NWEC200509写真展「夏の思い出」』が嵐山町ヌエックで開催されます

☆比企デジタル写真クラブのレイさんからいただいたお知らせです。

NWEC200509写真展「夏の思い出」

≪主催者からのお知らせ≫
比企デジタル写真クラブでは9月24日より写真展「夏の思い出」を開催いたします。
ひまわり、おまつり、よさこい、阿波踊り、花火など、にぎやかにかざります。
10月22日まで約30日間のロングランです。

 【会期】9月24日(土)~10月22日(土)
 【会場】NWEC(ヌエック・国立女性教育会館) 1Fロビー (入場無料)
   〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地
   電話0493-62-6711(代表)
   東武東上線 武蔵嵐山駅より徒歩15分
 【休館日】原則として毎月第1・3月曜日及び12月28日から1月4日
 【主催】比企デジタル写真クラブ

項目: 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

9月30日まで、比企デジタル写真クラブミニ写真展『ロンドン/テル君 アメリカ/としお君』が武蔵嵐山病院で開催中です

☆比企デジタル写真クラブのレイさんからいただいたお知らせです。

ミニ写真展「ロンドン/テル君 アメリカ/としお君」

≪主催者からのお知らせ≫
比企デジタル写真クラブのレイさんです。
2005夏、てる君(ロンドン)と、としお君(アメリカ)の(旅行報告)写真展始まりました。
「植物が見たい」のでロンドンの王立植物園へ3度も通う人ってそうざらにはいないですよ。。。(^_^;)
僕らのクラブにそういう方がいるわけです。。。
(ぼくもこれは最近知りました。。。)
この二人が植物の話を始めるとすごいのです。

 【会期】9月2日(金)~30日(金)
 【会場】武蔵嵐山病院 1Fロビーホールにて
   (どなたでも自由にご覧になれます)
   〒355-0212 埼玉県比企郡嵐山町太郎丸135 電話 0493(62)7282
 【主催】比企デジタル写真クラブ

項目: 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

9月25日、深谷市で『参加と協働を考えるサロン in 深谷「深谷にぎわい工房」編』開催 (「小川町まっぷ」より)

☆9月18日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪参加と協働を考えるサロン in 深谷「深谷にぎわい工房」編♪
  からの部分転載です。

参加と協働を考えるサロン in 深谷「深谷にぎわい工房」編

日時:2005年9月25日(日)午後1時15分~5時00分
場所:深谷れんがホール他(予定)
 地図はこちら(利用案内より、PDFファイル)
内容:詳細はこちら
参加費:500円(資料代)
主催:協働→参加のまちづくり市民研究会(さいたま市)
 ※県内のNPO・市民活動実践者、自治体職員、市民が集う研究会

*管理人より
 上記ご案内はスペースの都合により原文を一部割愛させていただきました。

<游こめんと>
上記のご案内にありますように深谷では市民と行政が協働して町づくりの活動が活発に行われています。
奇しくも、同じ25日午後から小川町でも「まちづくり講演会」が図書館視聴覚ホールで開催されます(9月15日申し込み締め切り済)。
生活工房は考えます。
小川でも、今まで、行政主導で、様々な町づくり協議会、審議会が開催されてきました。
そして、たくさんの町民が主体による町づくりグループが活動しています。
これらのネットワークがないのが、とても残念に感じています。
これからの時代、住民が主体となって考え、行動していかなければいけない時代がこようとしていると思います。
行政の財政が厳しい中、住民サービスの低下が予想されます。
足が不自由で、病院に行くのが大変な方が増えてきています。
小川は周りを山に囲まれていますので、移動が大変です。
バスの本数は、小川~熊谷なんて、数時間に1本です。
公園の整備をする予算がなくて、木が伸び放題、ゴミだらけ、という事も。。
さてさて、小川町に住んでいるみなさん、どうしたものでしょうか。

項目: 小川町まっぷ , 町づくり・町おこし | トラックバック (0)

9月24日~10月30日まで、有害鳥獣捕獲が山間地を中心に実施されます (「小川町まっぷ」より)

小川町の山間部を中心に、9月24日(土)~10月30日(日)まで、約1ヶ月間にわたって有害鳥獣捕獲が実施されます。ご注意ください。

※捕獲実施 “区域外” の地域
  「仙元山見晴らしの丘公園」近辺
  金勝山「埼玉県立小川げんきプラザ」(旧、小川少年自然の家)近辺

☆9月17日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪有害鳥獣捕獲について♪ からの転載です。

有害鳥獣捕獲について

時:9月24日(土)~10月30日(日)まで (日の出から日没まで)
所:
 腰越、古寺、飯田、増尾、青山、下里、笠原、原川、
 木呂子、木部、勝呂地内山間地
対象鳥獣:イノシシ、シカ、アライグマ、ハクビシン
捕獲方法:銃器、箱罠、くくり罠
従事者:小川猟友会小川支部員
問合せ:小川町役場 経済課

<游こめんと>
う~ん、小川は東京から1時間半あまりなのですが、秩父山系に繋がっていますので、たくさんの動物がいます。
これから、実りの秋。
動物達も美味しい物を、よく心得ていますので、降りてきます。
さつま芋なんて、イノシシさんに、ものの見事に、きれいに食べてくれます。
生活工房とメンバーのエルガでは、鳥獣撃退用の電気柵(触れると電気がはしってピリッとします)を販売しています。
詳細とお問合せはこちらへ。
(生活工房からの紹介ですと伝えて頂ければ、もっと親切に詳細を教えて頂けます。)
さて、17日は小川はつらつ朝市です。お天気いいですね~~~
清水屋豆腐店さんでは涼しくなってきたので「ぴっかり豆腐」を今月より販売致します。
朝市特価になっています。是非、ご賞味下さい。

項目: 小川町まっぷ , 行政・議会 , 農林畜産水産・造園園芸 | トラックバック (0)

2005年09月14日

9月17日、「小川はつらつ朝市」開催 (「小川町まっぷ」より)

☆9月14日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪9月の小川はつらつ朝市♪ からの転載です。

9月の小川はつらつ朝市

時:9月17日(土) 9時~12時30分
  (少雨決行。雨天の時は翌日です。)
所:小川町役場前広場
内容:
 小川町駅前商店会、三愛商店会や
 住民のみなさんの逸品が出店されます。
 イベントコーナーでは、唄もあるようです。
問い合わせ:はつらつ朝市実行委員会 電話0493-74-0971

<游こめんと>

昨日、知人の訪問があったので、久しぶりに「おがわ温泉 花和楽の湯」に昼間から入って、のんびりしました。
月曜日の昼間なのに、混んでますね~~~。
昨年は、年間30万人来たと言いますから、すごいですね~。
新田さん(花和楽の湯社長)のガンバリに拍手、拍手です。
「花和楽の湯」の次回お休みは、10月20日ですよ)
生活工房でも、花和楽の湯のレストランに人参ジュースやトマトジュース
清水屋豆腐店さんの地場産大豆を使った「まろみ豆腐」を出しています。
是非、飲んでみて下さい。

項目: 催し物全般 , 小川町まっぷ | トラックバック (0)

9月18日、「高見枝豆まつり」が開催されます (「小川町まっぷ」より)

☆9月7日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪高見枝豆まつり♪ からの転載です。

高見枝豆まつり

時:9月18日(日)9時~15時
所:高見地区、県道184号線沿い(案内看板あります)
会費:1,000円
主催・問い合わせ:高見土曜会 電話0493-72-2849

<游こめんと>

昨年も行われました枝豆まつりが、今年も開催されます。
奈良梨の交差点から、深谷方面に向かって走っていると左側に看板が立っています。
大関町の清水屋豆腐店の「まろみ豆腐」は八和田・高見の関口豊さんの大豆を使っています。
なお、小川町のNPOふうどが行っています「生ごみ資源化事業」では、今年、産出される液体肥料を使って地大豆「青山在来」を生産しています。
今年の11月の収穫が楽しみです。
そのNPOふうどからニュースが発表されています。
「新しい生ゴミ発酵槽建設についての途中経過報告」
新醗酵槽建設はなかなか大変ですね。みなさん、応援してあげて下さい。

*管理人より
 生ごみ資源化事業のTV放送について、8月20日付記事もご覧ください。

項目: 催し物全般 , 小川町まっぷ | トラックバック (0)

9月25日まで、『羽工房木工展』が埼玉伝統工芸会館で開催中です (「小川町まっぷ」より)

☆9月4日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪羽工房木工展 -くるみで作るかたち-♪ からの転載です。


(↑画像をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。)

羽工房木工展 -くるみで作るかたち-

期間:9月13日(火)~9月25日(日)
 注:期間中は9月20日(火)が休館日です(通常は月曜休館)。
場所:埼玉伝統工芸会館(道の駅おがわまち):ギャラリー  
 埼玉県比企郡小川町小川1220
問い合わせ:羽工房ニュース欄

<游こめんと>

比企地方は、秩父山系に続く丘陵地帯です。
故に、周りを山に囲まれ、木工関係産業が盛んです。
小川町から車で15分ほどの所(都幾川)に羽工房さんはあります。
とても素敵な作品です。本当に、一生物ですね。
石油が値上がりしています。
資源が有限で、石油で成り立っている経済状況からくる不安からでしょうか、どこまで上がるのか。。
もう、使い捨ての時代は終わらさなければいけない時代が来ようとしていると思います。
値段が高いのが難点ですが、使える時間で考えれば割安でしょう。

項目: 小川町まっぷ , 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

9月26日までの土・日・月、『小川賛歌 自然の恵み展』が家具スタジオ木の香で開催中です (「小川町まっぷ」より)

☆9月1日付けメルマガ「小川町まっぷ」(発信:生活工房「つばさ・游」
 ♪小川賛歌 自然の恵み展 -布と紙と土4人展-♪ からの転載です。

小川賛歌 自然の恵み展 -布と紙と土4人展-

時:9月10日~26日(土、日、月のみ開催) 9:30~17:30
所:家具スタジオ 木の香
 埼玉県比企郡小川町角山216-1 電話0493-74-6588
内容:詳細は、木の香の企画展のお知らせ欄をご覧ください。
 小川町在住のアーティストとその友人たちの作品展
  木版画 小林政雄、陶芸 鈴木秀孝、更紗染め 吉原令子、
  背景作品・漉き紙の灯り 加藤ジェーン
問い合わせ:家具スタジオ 木の香

9月24日付記事も、あわせてご覧ください。

<優こめんと>

今日から9月。
学校が始まり、子供達を送り出したお母さん達は、ほっとしてるのではないでしょうか。
私も、娘二人を、大学のある地方に送り出して、長かった40日あまりの夏休みから開放されて、ほっとした反面、急にいなくなって寂しい想いもしています。
小さなお子さんをお持ちのお母さん、今はうるさい子ども達の声が懐かしく思えるように感じるのに、そんなに時間はかかりません。
子育ては、それは、ホントに、ほんの短い期間です。
子育てが楽しい、と思えるような社会環境を創る、そう「創」なんだと感じています。
価値観が日々変化しているようだけど、そうでないものをしっかり伝えたい、と思う子ども3人を持つ親の今日この頃の心境でした。
大分、涼しくなってきました。寝冷えにご注意下さい。

項目: 小川町まっぷ , 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

2005年09月03日

9月5~30日、工芸と写真のコラボレーション『鉄・ワイヤー・写真 展』が、Café ギャラリー ディー ゾンネで開催されます (越生町)


(↑画像をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。) △by Hiroki,Y.

☆出展者の写真家、黒川武嗣さんからいただいたお知らせです。
  黒川さんは自家現像による白黒写真で多様な表現を続けている方です。
  私の言葉で説明するより、まずはぜひ作品をご覧になってください。

鉄・ワイヤー・写真 展

   鉄工芸…鉄遊人
   ワイヤーアート…横関純尚・晶子
   写真…黒川武嗣

Café ギャラリー ディー ゾンネは、ちょっと変わった八角形の、
ログハウス風の喫茶店です。
前庭には四季折々の草花が咲き、店内にはピアノも置かれ、
作品展のほかコンサートなども開くことができます。
このお店のコーヒーやケーキはとても美味しくて、心から寛げるんです。
場所は、黒山三滝入口の町営無料駐車場のお隣です。

 【会期】9月5日(月)~30日(金)
 【会場】Café ギャラリー ディー ゾンネ
   〒350-0424 埼玉県入間郡越生町黒山681-3 電話049-292-7011
   JR八高線・東武越生線(東上線坂戸駅乗換え) 越生駅より
   川越観光バス黒山行きで、神社前下車 すぐ (時刻表はこちら
    注)行楽シーズン以外は運行本数が少ないのでご注意ください。
   お車の方は、越生梅林経由、黒山三滝を目指しておいでください。
 【時間】11:00~18:00
 【休業日】会期中は木曜日
    注)その後は水曜日定休にもどります。

項目: 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

2005年09月01日

9月11日まで、町立図書館で『第9回 ひよこの会写真展』開催中

『第9回 ひよこの会写真展』 8月30日(火)~9月11日(日)

 【会期】上記の通り
 【会場】小川町立図書館(地下 町民ギャラリー) 入場無料
   〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚99-1 電話0493-72-5965
   東武東上線、JR八高線 小川町駅より徒歩約8分
 【時間】
   火・水・木曜日 10:00~18:00
   金曜日 12:00~20:00(4~11月の期間)
   土・日曜日 9:30~17:00
 【休館日】9月5日(月曜休館日)

項目: 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

9月2・3・4と9~11日、埼玉伝統工芸会館で『写団どんぐり写真展』と『竹の子写真展』が相次いで開催

『写団どんぐり写真展』 9月2日(金)~4日(日)
『竹の子写真展』 9月9日(金)~11日(日)

 【会期】上記の通り
 【会場】埼玉伝統工芸会館(イベントホール)/道の駅おがわまち
   イベントホールは入場無料です。
   〒355-0321 埼玉県比企郡小川町大字小川1220 電話0493-72-1220
   東武東上線・JR八高線「小川町駅」より
   川越観光バス(小川パークヒル行、毎時2~3本運行)約7分、
   「伝統工芸会館前」下車 すぐ
 【時間】本館入館は9:30~16:30まで(閉館17:00)
 【休館日】9月5日(月曜休館)

項目: 展覧会・展示会 | トラックバック (0)

« 2006年02月以前 メイン | 2006年03月以降 メイン »

« 2005年08月 | 2005年10月 »
メイン | 上へ↑